top of page
松山大学
陸上競技部
検索


第75回中国四国学生陸上競技対校選手権大会(1日目)
2021年5月14日から3日間、高知県春野運動公園陸上競技場にて中四国インカレが開催されています。 1日目の結果は以下の通りです。 男子4×100mR 予選 1組 谷本 凌太(2)、太田 蓮(1)、村尾 幸哉(2)、松浦 慶太(1) 5着 42.77 男子1500m 予選...
tomokusa
2021年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:241回
0件のコメント


第104回日本陸上競技選手権大会クロスカントリー競走
2月27日(土)、福岡市 海の中道海浜公園で開催された日本選手権クロカンに4名が出場しました。結果は以下のとおりです。 シニア男子10km 村上隼(4) 32:52 93位 宮本康平(4) 35:09 121位 木下陽裕(4) 35:20 124位...
tomokusa
2021年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


第64回中国四国学生駅伝競走大会
第64回中国四国学生駅伝競走大会が山口市で開催され、松山大学からはA、Bの2チームが出場しました。 レース結果は、Aチームが4位、Bチームが総合14位となりました。 新型コロナ感染拡大の影響で大会参加ができなくなったチームがある中、2チームで出場できたことを感謝するとともに...
tomokusa
2020年12月7日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント

2020年度 第1回広島県長距離記録会
第1回広島県長距離記録会がエディオンスタジアム広島で開催され、松山大学からは男子5000mに4名が出場し、浦 淳一朗(2年)が松山大学歴代1位となる14:38.30をマークしました。 浦 淳一朗(2)14:38.30 PB(歴代1位) 村上 隼(4)15:04.01 宮本...
tomokusa
2020年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント
2020年度 えひめ国体開催記念 秋季陸上競技大会(2日目)
秋季陸上競技大会2日目の結果です。 松本光平(4)が400m、4×400mRで二冠、二神 泰佳(3)がやり投で優勝となりました。 男子100m 予選5組 谷本 凌太(1) 11.74(-0.7) 8着 男子400m 予選1組 松本 光平(4) 50.50 3着...
tomokusa
2020年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:95回
0件のコメント

2020年度 えひめ国体開催記念 秋季陸上競技大会(1日目)
2020年11月7日から2日間、ニンジニアスタジアムで秋季陸上競技大会が開催です。 1日目の結果は以下の通りです。 男子 200m 予選 3組 村尾 幸哉(1) 23.47 5着 (+0.4) 男子 800m 予選 1組 宮本 康平(4) 1:56.79 1着 (決勝進出)...
tomokusa
2020年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:118回
0件のコメント
香川陸上競技カーニバル大会
2020年10月24・25日の2日間、香川県丸亀競技場にて2020年度香川陸上競技カーニバルが開催されました。 松山大学からは4名が出場しました。結果は以下の通りです。 男子5000m タイムレース総合 宮本 康平(4) 10位 15:37.71 男子400mH 予選 4組...
tomokusa
2020年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:80回
0件のコメント
ナイタートライアルin屋島
202010月10日から2日間、香川県屋島レクザムフィールドにてナイタートライアルin屋島が開催されています。 1日目は800m、5000mに男子8名が出場しました。 伊藤秀汰(2)が松山大学歴代9位の14:52.9、眞鍋聖良(1)が歴代20位の15:09.29、谷本永至(...
tomokusa
2020年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:81回
0件のコメント


第43回中国四国学生陸上競技選手権大会(3日目)
第43回中国四国学生陸上競技選手権大会3日目の結果です。 女子200m タイムレース 12位 竹内 夢乃 (2) 26.33(+0.0)(1組1着) 女子5000m 決勝 13位 佐竹 日和 (3) 17:14.83 男子5000m タイムレース 18位 伊藤 秀汰...
tomokusa
2020年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:205回
0件のコメント

第43回中国四国学生陸上競技選手権大会(2日目)
第43回中国四国学生陸上競技選手権大会2日目の結果です。 女子100m タイムレース 7位 竹内 夢乃 (2) 12"78(+0.4)(4組3着) 女子やり投 決勝 1位 二神 泰佳 (3) 44m06 男子3000mSC タイムレース...
tomokusa
2020年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:91回
0件のコメント
第43回中国四国学生陸上競技選手権大会(1日目)
第43回中国四国学生陸上競技選手権大会が10月2日〜4日の3日間、丸亀競技場で開催されています。 1日目の結果は以下のとおりです。 男子400m タイムレース 11位 松本 光平 (4) 50.11(7組2着) 30位 新山 寛人 (3) 52.55(6組5着)...
tomokusa
2020年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


第52回全日本大学駅伝対校選手権大会中国四国地区予選会
9月22日(火)、広島県の道後山にて第52回全日本大学駅伝対校選手権大会中国四国地区予選会が開催されました。 結果は以下のとおりです。 男子団体4位(上位8人の合計タイム) 4時間26分00秒 23位 31:33 村上 隼(4) 29位 32:04 伊藤 秀汰(2)...
tomokusa
2020年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


日本陸上競技選手権大会クロスカントリー競走
松山大学からは昨年から倍増の6名がエントリー。 強風や雨上がりのコンディションでしたが、しっかりと現状の実力を発揮できました。 68位 村上隼 32:53 81位 宮本康平 34:13 89位 木下陽裕 35:00 96位 高橋和弘 35:49 97位 佃飛雄馬 35:52...
tomokusa
2020年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


第58回 愛媛マラソン
本日開催された愛媛マラソンに長距離ブロックから7名が出場しました。 結果は以下の通りです。 今川 斗真 2時間25分55秒 木下 陽裕 2時間44秒44秒 高橋 和弘 2時間48分58秒 佃 飛雄馬 2時間52分18秒 黒木 亮太 3時間2分28秒 上杉...
tomokusa
2020年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:163回
0件のコメント


あしずり駅伝
第52回あしずり駅伝に3年連続の出場。 松山大学は大会新記録で2位でした。 また、3回目の出場で初めて区間賞を取ることができました。 いい雰囲気の大会で各人がしっかりと実力を発揮することができ、収穫も大きかったと思います。 6区間 29.0km 1:31:02...
tomokusa
2020年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


愛媛駅伝選手権(今治〜松山)
2020年1月26日、愛媛駅伝選手権が開催され、松山大学Aが4位、松山大学Bが13位となりました。 Aチームは中盤で2位まで順位を上げましたが、目標であった3位以内を惜しくも逃しました。
tomokusa
2020年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


愛媛駅伝(一本松〜宇和島)
12月15日に開催された愛媛駅伝(一本松〜宇和島)は、松山大学Aが1部で3位、松山大学Bが2部で優勝という結果でした。
tomokusa
2020年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


中四国学生駅伝
2019年12月1日、山口市で中四国学生駅伝が開催され、松山大学からは2チームが出場し、松山大学は2:49:42で6位、Bチームは3:04:13で21位でした。 松山大学 浦 淳一朗、大田 真輝、今川 斗真、村上 隼、宮本 康平、伊藤 秀汰 松山大学B 谷本 永至、上杉...
tomokusa
2020年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:94回
0件のコメント


第5回西条ひうち長距離記録会
2019年11月9日(土)、西条ひうち長距離記録会に長距離ブロックから13名が出場しました。 多くの選手がパーソナルベストをたたき出す好レースとなりました。 また、今川が歴代6位、浦が歴代7位、村上が歴代8位、宮本が歴代18位という好タイムでした。 5000m...
tomokusa
2019年11月10日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント
第42回中国四国学生陸上競技選手権大会(3日目 最終日)
第42回中国四国学生陸上競技選手権大会3日目(最終日)の結果は以下の通りです。 女子やり投で二神(2年)が優勝(46m14)、女子100mで竹内(1年)が5位入賞(12.47 +2.9)しました。 男子 400mH 予選 寺尾亨大(2年)57.64...
tomokusa
2019年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:75回
0件のコメント
bottom of page