top of page
松山大学
陸上競技部
検索
2016 第70回中国四国学生陸上競技対校選手権大会
男子 100m 予選 1組 河崎 陸(3) DNS 2組 石丸 翔大(2) DNS 3組 石丸 勝也(4) 4着 11.09(風:+1.2) 200m 予選 3組 河崎 陸(3) DNS 7組 堀川 聡哉(2) 5着 23.90(風:+0.3) 8組 石丸...
tomokusa
2016年6月21日読了時間: 2分
閲覧数:102回
0件のコメント
2016年 中予選手権
男子 100m 予選 1組 石丸 勝也(4) 2着 11.01(風:+0.7) 河崎 陸(3) 5着 11.37(風:+0.7) 5組 石丸 翔大(2) DNS 400m 予選 1組 堀川 聡哉(2) 3着 52.34 2組 高木 純平(2) DNS 決勝 堀川 ...
tomokusa
2016年6月21日読了時間: 1分
閲覧数:79回
0件のコメント
2016年 リレーカーニバル
2016年4月25日(日)、リレーカーニバルが開催されました。 男子では、3000m 加藤啓太、走高跳 渡部史也、女子では、やり投げ 西原美結が1位となりました。 男子 3000m 1組 加藤 啓太 1着 8:50.23(タイムレース総合1位) 今川...
tomokusa
2016年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


2016年 中予地区陸上競技記録会
2016年4月17日(日)中予地区陸上競技記録会が開催されました。 男子 100m 1組 石丸 勝也 DNS 2組 2着 河崎 陸 11.36(+0.7) 5組 6着 石丸 翔大 12.08(-1.5) 6組 2着 加藤 拓真 11.66(+0.8) 400m...
tomokusa
2016年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント
2016年 第1回 愛媛陸上競技協会強化記録会
2016年4月10日、11日の2日間をかけて、2016年 第1回 愛媛陸上競技協会強化記録会が開催され、松山大学からは13名が出場しました。結果は以下の通りです。 男子 100m 3組 5着 友岡 慎弥 11.75(+1.6) 200m...
tomokusa
2016年4月12日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント
高知龍馬マラソン2016
2月14日(日)、高知龍馬マラソンに4年生の毛利和志、佐伯宥が出場しました。 気温が高い中、お疲れ様でした。 佐伯宥 3時間51分35秒 毛利和志 4時間38分10秒
tomokusa
2016年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


第54回愛媛マラソン
平成28年2月7日(日)、第54回愛媛マラソンが開催されました。 加藤啓太が昨年の記録を上回る2時間31分07秒で15位となりました。 加藤啓太 2時間31分07秒 15位 佐伯宥 3時間20分27秒 福原熙章 4時間21分38秒 松本夕布奈 5時間6分19秒...
tomokusa
2016年2月8日読了時間: 1分
閲覧数:132回
0件のコメント


第66回愛媛駅伝(一本松〜宇和島)
2015年12月13日(日)に第66回愛媛駅伝(一本松〜宇和島)が開催されました。 松山大学は2時間54分05秒で6位となり、次回1月24日の愛媛駅伝(今治〜松山)へ出場します。 女子駅伝部の田村友希ランニングコーチが6区を走り、区間賞を獲得しました。...
tomokusa
2015年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:173回
0件のコメント
第59回中国四国学生駅伝競走大会
2015年12月6日、山口市で第59回中国四国学生駅伝競走大会が開催されました。 松山大学は総合11位(オープン参加を含めて19位)でした。 松山大学 2時間59分40秒(全53.5km) 11位(オープン参加含め19位)...
tomokusa
2015年12月7日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


2015年 四国駅伝
2015年11月15日(日)、西条ひうち高校駅伝特設コースにおいて、第62回四国駅伝競走大会が開催されました。 松山大学からは愛媛県チームの3区(8.0875km)に加藤啓太選手が出場し、トップと1秒差の区間2位で走りました。 結果 1位 徳島 2時間11分32秒...
tomokusa
2015年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント
2015 香川陸上競技カーニバル大会
10月24日(土)・25日(日)に、香川陸上競技カーニバル大会が開催されました。 結果は以下の通りです。 男子 100m 予選 6組 DNS 高畑秀次 16組 4着 高畑秀哉 12"01(風+0.5) 200m 予選 17組 3着 堀川聡哉 23"77(風+1.0)...
tomokusa
2015年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント
2015年 秋季陸上競技大会
10月17日(土)・18日(日)の2日間、ニンジニアスタジアムにて秋季陸上競技大会が開催されました。 男子 400m 予選 1着 高木純平 50"93 決勝 高木純平 DNS 5000m 決勝 加藤啓太 DNS 10000m 決勝 7着 加藤啓太 32'37"2
tomokusa
2015年10月20日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


2015年 第38回中国四国学生陸上選手権大会(3日目)
最終日も快晴の中での競技でした。 男子三段跳で村上稜将が2位、女子400mHで萩森美咲が3位、男子棒高跳で相原駿斗が6位、川西翔太が7位となりました。 3日間、お疲れ様でした。 男子 400mH 予選 1組 6着 木村 健 58"40 2組 4着 加藤 拓真 60"25...
tomokusa
2015年10月18日読了時間: 1分
閲覧数:75回
0件のコメント


2015年 第38回中国四国学生陸上選手権大会(2日目)
2日目も追い風が強めの中、開催されました。 女子走高跳で林花鈴が2位、男子十種競技で友岡慎弥が5位、男子円盤投で堀尾海人が5位、男子走幅跳で村上稜将が7位、女子やり投で田内優衣が7位となりました。 男子 100m 予選 2組 高畑 秀次 DNS 3組 3着 河崎...
tomokusa
2015年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:132回
0件のコメント


2015年 第38回中国四国学生陸上選手権大会(1日目)
10月16日(金)から3日間、鳴門総合運動公園陸上競技場にて第38回中国四国学生陸上選手権大会が開催されています。 第1日目は、女子200mで大家香那が7位でした。 第1日目の結果は以下のとおりです。 男子 200m 予選 3組 3着 石丸 勝也 22"73 (風+2.1)...
tomokusa
2015年10月16日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


2015年 春野オープン陸上競技大会
10月3日(土)に高知 春野陸上競技場において、春野オープン陸上競技大会が開催されました。松山大学からは堀尾海人が円盤投に出場し、今年の中四国ICでの自己ベスト37m55に次ぐ37m46で優勝しました。 2週間後の中四国個人戦では自己ベストの更新に期待です。
tomokusa
2015年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


2015年 第3回愛媛陸上競技協会強化記録会
9月27日(日)、ニンジニアスタジアムで第3回愛媛陸上競技協会強化記録会が開催されました。 午前中と夕方の風が強めで追い風参考となったり、記録が振るわなかった選手がいましたが、欠場者が少なく、次の試合に向けていい刺激になったと思います。 男子 100m 石丸...
tomokusa
2015年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


第3回西条ひうち長距離記録会
9月26日(土)、西条ひうち陸上競技上において、第3回西条ひうち長距離記録会が開催され、加藤敬太が5000mに出場しました。 3000mを9分0秒で通過ましたが、以降失速し、15'37"80という結果でした。 男子5000m 加藤 敬太 15'37"80
tomokusa
2015年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


2015年 中四国10kmクロスカントリー記録会
9月23日(水)に広島県 道後山高原クロカンパークにおいて、中四国10kmクロスカントリー記録会が開催され、松山大学からは6名の選手が出場しました。 加藤 敬太 31'52 3位 高島 岳大 33'55 29位 梶原 銀二 34'41 45位 浅野 真弘 36'11 76位...
tomokusa
2015年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


2015年 第63回四国陸上競技選手権大会(2日目)
30日の2日目は、2名の選手が出場し、400mHで萩森さんが3位、走高跳で渡部さんが8位となりました。 男子 走高跳 渡部史也 1m90 8位 女子 400mH 萩森美咲 64"81 3位
tomokusa
2015年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント
bottom of page